参加定員に達したため、受付終了とさせていただきました。

たくさんの参加申し込みありがとうございました。

余白(20px)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

開催日時・場所

2025年6月21日(土)PM1:00 ~ 6月22日(日)PM1:00


丹波篠山市川阪地区一帯
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

【開催日時・場所】

2025年6月21日(土)PM1:00~6月22日(日)PM1:00


丹波篠山市川阪地区一帯

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

募集人数・参加費

年齢の制限なく、30名程度
一人500円(保険料・資料代など)

*先着順に受け付けを行います
*調査経験は問いません
*小学生までは保護者の方と一緒に参加してください
*中学生以上は保護者の同伴なしでも参加できますが、現地集合/解散となります
*食事の提供を希望される場合は別途食費(大人1,500円、子ども1,000円)が必要です


  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

【募集人数・参加費】

年齢の制限なく、30名程度
一人500円(保険料・資料代など)
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
*先着順に受け付けを行います
*調査経験は問いません

*小学生までは保護者の方と一緒に参加してください
*中学生以上は保護者の同伴なしでも参加できますが、現地集合/解散となります

*食事の提供を希望される場合は別途食費(大人1,500円、子ども1,000円)が必要です

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

参加の仕方

川阪miniBioBlitzは24時間かけて調査を行いますが、実際の活動は、① 21日午後(日中)、② 21日夜間、③ 22日午前、の3つの時間帯に行います。ご自身の都合や体力にあわせて、お好きな時間帯に(複数の時間帯でもOK)参加してください。

① 6月21日 13:00~18:00
② 6月21日 20:00~22:00
③ 6月22日 8:00~13:00

*二日とも参加される方は、夜はご自宅に一度帰宅、ホテルや旅館に宿泊、川阪地区でキャンプ泊などの方法で休んでください。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

【参加の仕方】

川阪miniBioBlitzは24時間かけて調査を行いますが、実際の活動は、① 21日午後(日中)、② 21日夜間、③ 22日午前、の3つの時間帯に行います。ご自身の都合や体力にあわせて、お好きな時間帯に(複数の時間帯でもOK)参加してください。

① 6月21日 13:00~18:00
② 6月21日 20:00~22:00
③ 6月22日 8:00~13:00

*二日とも参加される方は、夜はご自宅に一度帰宅、ホテルや旅館に宿泊、川阪地区でキャンプ泊などの方法で休んでください。

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

当日の準備

●参加費
一人500円(保険料・資料代など)

●ご準備いただくもの
・長袖、長ズボン、帽子、長靴、運動靴など活動しやすい服装
・雨具(雨ガッパ推奨)
・飲み物、軽食、タオル、着替え等
・各種調査用具は用意しますが、ご自分の道具(虫取り網、双眼鏡など)があれば、持参してください
・そのほか、虫よけスプレーなど野外活動を快適に行うためのもの

●食事
・開催地周辺には、自動販売機を含め飲食店はありません。各自、必要な飲み物や軽食のご準備をお願いします
・6月21日は昼食を済ませてからご参加ください

・キャンプ泊をされる方や、6月21日夜間に参加される方向けに、夕食と朝食(別途料金必要)を用意しますので、希望者はお知らせください

●アクセス
・公共交通機関は利用できません
・自家用車でお越しください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

【当日の準備】

●参加費
一人500円(保険料・資料代など)

●ご準備いただくもの
・長袖、長ズボン、帽子、長靴、運動靴など活動しやすい服装
・雨具(雨ガッパ推奨)
・飲み物、軽食、タオル、着替え等
・各種調査用具は用意しますが、ご自分の道具(虫取り網、双眼鏡など)があれば、持参してください
・そのほか、虫よけスプレーなど野外活動を快適に行うためのもの

●食事
・開催地周辺には、自動販売機を含め飲食店はありません。各自、必要な飲み物や軽食のご準備をお願いします
・6月21日は昼食を済ませてからご参加ください

・キャンプ泊をされる方や、6月21日夜間に参加される方向けに、夕食と朝食(別途料金必要)を用意しますので、希望者はお知らせください

●アクセス
・公共交通機関は利用できません
・自家用車でお越しください

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

参加講師

清野未恵子(神戸大学)
矢崎英盛(東京都立大学)
阪上洸多(兵庫県立農林水産技術総合センター)
田井彰人(兵庫県立篠山東雲高等学校)
梅津節雄(丹波野鳥の会)
川添達朗(特定非営利活動法人里地里山問題研究所)
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

【参加講師】

清野未恵子(神戸大学)
矢崎英盛(東京都立大学)
阪上洸多(兵庫県立農林水産技術総合センター)
田井彰人(兵庫県立篠山東雲高等学校)
梅津節雄(丹波野鳥の会)
川添達朗(里地里山問題研究所)

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

集まれ、いきもの好き!


専門家と一緒に調査してみませんか?
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

集まれ
いきもの好き!


専門家と調査しませんか?
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
 BioBlitz(バイオブリッツ)は、まだ日本ではなじみが少ないですが、欧米を中心に博物館や大学が開催している、生物多様性を調べる市民参加型の生きもの調査です。
 専門家と生き物に関心がある市民が一緒になって、24時間をかけて決められた地域に何種類の生き物がいるかを調べます。国立公園や自然保護区ではなく、身近な環境にすむ生き物を調べることで、いつもとは違った自然の姿が見えてくるはずです。
 今回は、ほ乳類、両生類、爬虫類、魚類、鳥類、昆虫を対象とした調査をします。さあ、この写真の風景にはいったい何種類の生き物がいるでしょうか。あなたも一緒に調べてみませんか。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
 BioBlitz(バイオブリッツ)は、まだ日本ではなじみが少ないですが、欧米を中心に博物館や大学が開催している、生物多様性を調べる市民参加型の生きもの調査です。
 専門家と生き物に関心がある市民が一緒になって、24時間をかけて決められた地域に何種類の生き物がいるかを調べます。国立公園や自然保護区ではなく、身近な環境にすむ生き物を調べることで、いつもとは違った自然の姿が見えてくるはずです。
 今回は、ほ乳類、両生類、爬虫類、魚類、鳥類、昆虫を対象とした調査をします。さあ、この写真の風景にはいったい何種類の生き物がいるでしょうか。あなたも一緒に調べてみませんか。
余白(20px)

スケジュール

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
*興味がある生きものを探してみましょう。
*すべての調査に参加する必要はありません。体力に合わせて、休憩をしながら調査に参加してください。
*以下の内容は、変更される可能性があります
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
*興味がある生きものを探してみましょう。
*すべての調査に参加する必要はありません。体力に合わせて、休憩をしながら調査に参加してください。
*以下の内容は、変更される可能性があります。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
6月21日(土)
12:00~13:00
 
参加受付
 
13:00~13:30
 
全体説明
 
13:30~18:00
1日目スタート!
  • 昆虫トラップの作成
  • 自動撮影カメラの設置
  • 昆虫 / 魚 / カエルを探そう
 
18:00~20:00
 
休憩・夕食
 
20:00~22:00
 
ライトトラップ
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
6月21日(土)
12:00~13:00
参加受付
13:00~13:30
全体説明
13:30~18:00
1日目スタート!
  • 昆虫トラップの作成
  • 自動撮影カメラの設置
  • 昆虫 / 魚 / カエルを探そう
18:00~20:00
休憩・夕食
20:00~22:00
ライトトラップ
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
6月22日(日)

6:00~8:00
 
起床・朝食
 
8:00~12:00
2日目スタート!
  • 昆虫 / 鳥 を探そう
  • 昆虫トラップ、自動撮影カメラの回収
12:00~13:00
 
調査のまとめ・何種類の生き物がいたかな?
 
13:00
 
調査終了
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
6月22日(日)

6:00~8:00
起床・朝食
8:00~12:00
  • 昆虫 / 鳥 を探そう
  • 昆虫トラップ、自動撮影カメラの回収
12:00~13:00
調査のまとめ・何種類の生き物がいたかな?
13:00
調査終了
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

川阪ってこんなところ

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
日本の原風景が残る里山
本イベントは兵庫県県丹波篠山市の北部に位置する川阪集落で開催します。集落の周囲は広葉樹の山々に囲まれ、圃場整備されていない田園風景を護岸整備されていない清流がさらさらと流れている、まるで日本の原風景のような美しい景観が広がる「里山」です。
人里から離れた自然保護区や国立公園ではなく、身近な環境を調査することで、「自然は遠くではなく、すぐそばにある」ことに気づくでしょう。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
日本の原風景が残る里山
本イベントは兵庫県県丹波篠山市の北部に位置する川阪集落で開催します。集落の周囲は広葉樹の山々に囲まれ、圃場整備されていない田園風景を護岸整備されていない清流がさらさらと流れている、まるで日本の原風景のような美しい景観が広がる「里山」です。
人里から離れた自然保護区や国立公園ではなく、身近な環境を調査することで、「自然は遠くではなく、すぐそばにある」ことに気づくでしょう。
余白(20px)

こんな方におすすめ!

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  • 年齢や知識、経験を問わず、自然や生き物に関心があるさまざまな人におすすめです!
  •  
  • 自然や生物が好きな方
  • 親子や家族で自然体験をしたい人
  • 学校の先生や教育関係者
  • 地域の自然や環境に関心がある人
  • 市民科学(Citizen Science)に興味がある人
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  • 年齢や知識、経験を問わず、自然や生き物に関心があるさまざまな人におすすめです!
  • 自然や生物が好きな方
  • 親子や家族で自然体験をしたい人
  • 学校の先生や教育関係者
  • 地域の自然や環境に関心がある人
  • 市民科学(Citizen Science)に興味がある人
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)

お申し込み

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
・ 小学生以下は子どもだけでの参加はできません。必ず保護者の方も一緒にご参加ください。
・ 中学生以上は保護者の方がいなくても参加できますが、川阪での現地集合/解散となります。
・ 食事(6月21日夕食、6月22日朝食)を希望される方は、参加費とは別に食費(1,500円/大人、1,000円/子ども)が必要です。
・参加費と食費は、当日現金でお支払いください。

参加定員に達したため、受付を締め切りとさせていただきました。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
・ 小学生以下は子どもだけでの参加はできません。必ず保護者の方も一緒にご参加ください。
・ 中学生以上は保護者の方がいなくても参加できますが、川阪での現地集合/解散となります。
・ 食事(6月21日夕食、6月22日朝食)を希望される方は、参加費とは別に食費(1,500円/大人、1,000円/子ども)が必要です。
・参加費と食費は、当日現金でお支払いください。

参加定員に達したため、受付を締め切りとさせていただきました。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
余白(40px)